10月, 2019年
紅葉。
今年は秋になっても暖かい日が続いていましたが、昨日の雨で気温が下がり駐車場脇の木々がいい感じに色付いてきました。
先週末、こだまの森にて「Rickie-G」のライブが行われました。
アーティストとオーディエンスの距離感が近い一体感のあるライブで、初めて観たアーティストでしたがすごく楽しめました。
こういったライブ、どんどんやっていきたいですね。
masa
内職。
こだまの森スタッフが空いた時間を使って早割りシーズン券申込のDM発送準備をしております。
早割り申込みは11月30日までです。
2020シーズンも是非お願いいたします!
masa
早割シーズン券申込み用紙UPしました
早割シーズン券申込み用紙PDF
WEB申込みも可能な早割シーズン券の販売は11月30日までとなっております。
どうぞお見逃しなく!
ボランティア。
私事ですが昨日、台風19号で被災した長野市穂保地区へボランティアに行ってきました。
一応アウトドアマンとして、mont-bell社が企画する「アウトドア義援隊」に登録。
mont-bellアウトドア義援隊
堤防が決壊して一番被害を受けた穂保地区のお宅の片付け作業をお手伝いしました。
台風から1週間後でしたが、想像を絶する状態の中住民の方たちは黙々と片付け作業をしていました。
午前中は家財の搬出、収集場所への運搬作業でした。
「被災ゴミ」なんて言われますが、すべて住民の方たちの生活必需品、宝物、思い出の品です。
当日まで使っていたであろう布団を軽トラックに積み、その上に乗って荷物が落ちないように集積場所まで行きましたが、胸が締め付けられる思いでした。
午後は私、重機に乗れるということで玄関前に堆積した土の撤去作業を行いました。
とても終わる量ではありませんでしたが、時間いっぱい精一杯お手伝いしました。
我々はどんなに汚れても、どんなに疲れても家に帰れば風呂に入れて、あたたかい布団で眠ることができます。
同じ長野県内、ほんの車で1時間半ほどの地区がこのようになっているわけです。
私は初めてボランティアをしましたが、とても深く考えさせられました。
我々も自然の力を借りて生活をし、商売をしています。
私自身、現地へ行って色々考えさせられました。
また台風が近づいています。被災地の皆様、無理をせず安全第一でお願いします。
masa
早割シーズン券のご案内
11月30日までの販売となります。
申込用紙PDFはコチラ
①・・・・WEB申込み・・・・
■WEB申込みページ 
WEB申込みのお客様はシーズン券お渡しの際、ご年齢を確認できる書類(免許証・保険証・学生証)ファミリーシーズン券のお客様はご家族の確認(全員分の保険証)を必ず持参してください。
確認ができない場合はシーズン券をお渡しできませんのでご注意下さい。
②・・・・郵便振替で購入する場合 ・・・・
■郵便局にて振込用紙に下記必要事項をご記入の上、購入金額をお振込み下さい。
金融機関 ゆうちょ銀行 口座番号 00560-7-51955 振込金額 (合計金額)
口座名称 奥木曽グリーンリゾート株式会社 通信欄 ご希望券種と枚数 ※要記入
払込人住所氏名 お客様のご住所、お名前、お電話番号
※お振込み手数料は、お客様負担となります。
※入金確認後領収書を郵送させていただきます。
必ずご郵送して下さい ※郵便振替の手続きとは別途
①申込用紙②本人を確認できる免許証・又は保険証のコピー
※ファミリーシーズン券をお申込み場合、家族であることが確認できる証明書、全員分必要になります。
③・・・・ 現地購入 ・・・・
■やぶはら高原スキー場センターハウスで11月30日までに直接購入。
※土日祝日は受付しておりません※ご来場前にお問合せ下さい。 TEL:0264-36-1622
下記日程だけの、早割キャンペーン会場限定特別価格!会場へお越し下さい。
※スキー場センターハウスで購入いただく場合は通常の早割料金になります。11月30日まで■スキー場従業員が上記会場にて直接、シーズン券の早割販売を行います。
①申込書②本人を確認できる免許証・又は保険証 ③お支払代金(現金のみ)をお持ち下さい。
ファミリーシーズン券お申込みの場合、本人を確認できる証明書は全員分必要になります。
※写真はスキー場スタッフが撮影します。写真をお持ちいただいた場合でも使用できませんのでご了承下さい。
・・・・その他注意事項・・・・
提携スキー場によるシーズン券所持者のリフト券割引はやぶはら高原スキー場OPEN日以降利用可能となります。
やぶはら高原スキー場CLOSE後の提携スキー場リフト券割引は提携スキー場営業終了まで利用可能。
シーズン券は郵送できません。必ずスキー場OPEN以降センターハウスシーズン券窓口へご本人様がお越し下さい。
ご入金後のキャンセル・代金の返金はできませんので、ご確認の上お申込み・ご入金下さい。
今シーズンよりさつきスノーパークの営業は行いません。
WEB申込みのお客様はシーズン券お渡しの際、ご年齢を確認できる書類(免許証・保険証・学生証)ファミリーシーズン券のお客様はご家族の確認
(全員分の保険証)を必ず持参してください。確認ができない場合はシーズン券をお渡しできませんのでご注意下さい。
〒399-6202
長野県木曽郡木祖村菅2857-16
やぶはら高原スキー場シーズン券係り
TEL:0264-36-1622
手刈り部隊。
草刈り作業も順調に進んでおります。
乗用機械の入れないところなので、足場が悪く、疲労も半端ないですが最後は人間の手です。
メンバーそれぞれオリジナルの武器を持っていきます。
今日も良い天気です。
masa
またまた…
新潟市へ行ってまいりました。
今回は北陸信越運輸局がある合同庁舎へ。
中央ペアリフトの施設変更の認可を受けるためです。
リフトは国土交通省の管轄する公共交通からね、ひとつひとつを厳しく行っていきます。
全ては安全輸送の為です。
masa
先週末は…
新潟市に出張でした。
索道技術管理者の研修会です。
帰りは台風18号の名残で高速道路、強風でした。
また明日から新潟出張です…
masa