
ゲレンデのメンテナンス。
2012-10-26 Tweet
草刈が終わり、降雪用プールの掃除が終わり、次はゲレンデの修繕です。
ゲレンデの中に沢が通っていたり、細い水道(みずみち)がいくつかあるわけですが、そういったところは丸太で蓋をしてゲレンデとして使用しています。しかし丸太とて自然のもの。段々傷んできます。
そこで、傷んだものを交換していくわけです。
本日は二手に分かれて作業。
私は、移動式クレーンで4メートルの丸太を調達しに行って、第2乗り場付近の大きな沢の部分の修繕でした。
久々のクレーンオペ。ラジコンの感覚も掴みにくく苦戦しましたが、安全第一。ノーミスでした。
持ち帰ってからはバックホーで据えます。
腐って落ちたものも回収です。
手伝いに来ていただいてる方々はみんな林業のプロフェッショナル。
皮剥きも気持ちいいくらいにやってしまいます。
現場は着々とオープンに向けて進んでおります。