やぶはら高原スキー場へようこそ!アクセス抜群!ゲレンデ大満足!多彩な13コースと高品質なゲレンデ、奥木曽の大自然 をお楽しみください

よくある質問

このコーナーでは、やぶはら高原スキー場を利用するにあたって、不安や疑問点が解決できるようQ&A形式で掲載しております。

常設のコブコースについて教えて下さい

常設コブコースは以下の通り、設置を予定しております。
  • 国設第三ゲレンデ:3レーン
    • ピッチ4.5m(ゆったり)
    • ピッチ4.0m(ほどよく)
    • ピッチ3.5m(いそがしい)
  • 国設第一ゲレンデ:1レーン
    • ピッチ4.2m(初心者向け)
※積雪状況により、コースが開放できない場合がございます。 ※安全で滑りやすいコースを維持するため、デラ掛けへのご協力をお願いいたします。 ※コース整備はボランティアの皆様によって成り立っています。ご理解とご協力をお願いいたします。

シーズン券受け取り前に木曽エリア提携スキー場割引を受ける事はできますか

木曽エリア提携スキー場におけるシーズン券所持者向けのリフト券割引は、やぶはら高原スキー場のOPEN日以降にご利用いただけます。
ご利用の際は、やぶはら高原スキー場のシーズン券をお受け取り後にお願いいたします。

また、やぶはら高原スキー場の営業終了後も、木曽エリア提携スキー場の営業期間中は2,500円で1日券をご購入いただけます。

シーズン券を受け取り前にスノーバーズクラブの特典を利用できますか

シーズン券お申込後、受け取り前にスノーバーズクラブ加盟スキー場で特典をご利用される場合は、スノーバーズクラブ仮IDの発行が必要です。
WEB上で仮IDの発行申請を受け付けておりますので、購入場所とお名前をお知らせください。購入確認後、仮IDをメールにてお送りいたします。

リフト券購入窓口では、送付された仮IDと免許証をご提示の上、リフト券をご購入ください。
なお、仮IDはスマートフォン画面での提示でも問題ございません。

やぶはら高原スキー場のシーズン券は、スキー場OPEN日以降、初回ご来場時にセンターハウス内インフォメーションにてお受け取りくださいませ。

また、やぶはら高原スキー場の営業終了後も、スノーバーズクラブ加盟スキー場の営業期間中は1日券を半額で購入いただけます

センターハウスレンタルで借りる場合の手順について教えて下さい

センターハウスは、2階がレンタルルーム、3階が受付および発券所となっております。
レンタルをご利用の際は、まず3階にてレンタル申込用紙をご記入いただき、発券所でレンタルチケットをご購入ください。
その後、記入済みのレンタル申込用紙とレンタルチケットを2階のレンタルルームへお持ちいただくと、レンタルが可能です。
なお、レンタルの事前予約はWEB上でも承っております。

人工降雪機はありますか

2021やぶはら高原スキー場には、固定式および自走式の人工降雪機が50台設置されています。
あらゆる天候リスクに対応し、上質なゲレンデを提供するため、山頂(TOP)から山麓(BASE)まで人工降雪機が整備されています。

1.レンタルはできますか?料金はおいくらですか?

  • スキー場センターハウス内とゲレンデ沿いに5軒のレンタル屋があります。
  • 何処もスキー・スノーボードはもちろんファンスキーやそりのレンタルも行っております。
  • 料金はお店によって若干異なりますが、ブーツと板のセットで2,500円位からレンタルになります。
  • 詳しくは各店舗にお問い合わせください。
    → センターハウスレンタル料金はこちら

2.スキー場の営業時間を教えてください。

  • スキー場の営業時間は午前8:30~16:30までです。
    ※年内は全リフト16:00までのリフト運転となります。
    各リフトの運行時間は以下のとおりです。
    ■国設第三リフト 9:00~16:00
    ■国設第二リフト 8:45~16:15
    ■国設第一リフト 8:30~16:30
    ■やぶはら中央ペアリフト 8:45~16:15
    ■さつきクワッドリフト 8:30~16:30
    ■丸山リフト 8:30~16:30

3.無料休憩所はありますか?

  • ほのぼのハウス(ゲレンデ最下部)2階にございます。
    団体のレンタル対応等で利用できない場合もございますので予めご了承下さい
    ご利用時間は8:00~17:00です。

4.駐車場について教えてください。

  • 駐車場はほのぼのハウス前とその周辺、さつきゲレンデ横に点在しており24時間無料開放しております。
    センターハウス前のP1駐車場とP3駐車場、ミニサービスステーション周辺の駐車場には
    24時間利用できるトイレもございます。
    → 駐車場MAP

5.食事のできるところを教えてください。

  • やぶはら中央ペアリフト乗り場2件、さつきクワッドリフト乗り場1件、丸山ゲレンデ横2件、ほのぼのハウス内に合計6軒ございます。
    各店とも、ボリューム満タンメニューを取り揃えております。
    → 食堂メニューはこちら

6.シーズン券はどうすれば購入できますか?

  • スキー場センターハウスインフォメーションにてシーズン中、毎日受付しております。
    写真はこちらで撮影しますので、申込用紙にご記入いただき、身分証と現金を持参して下さい。
    即日発効いたしますので、申込いただいた当日から利用可能です。
    → シーズン券料金はこちら

7.他のスキー場でシーズン券を利用できますか?

  • 木曽エリア提携スキー場でやぶはら高原スキー場のシーズン券を提示いただくとリフト1日券が下記の金額で購入いただけます
    ■リフト1日券 2,500円
    きそふくしまスキー場 / 野麦峠スキー場/開田高原マイアスキー場/御嶽スキー場
  • スノーバーズクラブ加盟スキー場でやぶはら高原スキー場シーズン券と身分証をご提示いただくと1日券が50%OFFで購入いただけます
    スノーバーズクラブ詳細はコチラ ※リフト券の金額はスキー場により異なります。
  • 伊那スキーリゾート大人ナイター券が500円割引で購入いただけます。

8.シーズン券の実際の利用の仕方はどのようになるのですか?

  • シーズン券はそのままリフト券としてご使用いただけます。
    リフトご乗車の際はその都度、リフト係にシーズン券のご提示をお願いいたします。
    ご来場の際は、お忘れなき用お願いいたします。

9.リフト1日券割引日はありますか?

  • 毎週月曜日 シニアデー・・・50歳以上は【年齢確認必要】リフト1日券3200円
  • 毎週水曜日 リフト1日券サービスデー(特定日除く、ご確認くださいませ)
  • → 詳細はこちら

10.携帯電話は利用できますか?

  • 現在、ドコモ・AU・ソフトバンクが利用できます。
    ゲレンデの場所によっては、一部繋がりにくい場所もありますが、概ね利用可能です。

11.キッズゲレンデはありますか?

  • センターハウスに面した、丸山ゲレンデ全体がキッズゲレンデになってます。
    丸山ゲレンデ専用一日券も大人2,000円・子供1,500円で購入可能です。
    そり遊びと子供たちのスキーの練習に最適なゲレンデになっております。
    → ゲレンデガイドはこちら

12.スキースクール・スノーボードスクールはありますか?

  • やぶはら高原スキー場にはSAJやぶはら高原スキースクールとエスミックススノーコミュニティー(スノーボードスクール)があります。
    それぞれのスクールで受付・講習を行っております。 事前の予約も可能ですので、受講したい方はご予約をお勧めします。
    ★SAJやぶはら高原スキースクール TEL 0264-36-2895
    ★スノーボードスクール TEL 090-4927-1744
    → スクール案内はこちら

13.リフト券は何処で購入できますか?

  • スキー場センターハウスの発券所
  • さつきクワッドリフト乗り場の発券所
    にて購入可能です。

14.託児施設はありますか?

  • 託児施設はありません。

15.スノーパークはありますか?

  • スノーパークはありません。

16.山頂の景色はどうなってますか?

  • やぶはら高原スキー場山頂の立ケ峰からは御岳山や、中央アルプスはもちろん、北アルプスや、南アルプスまで360度の大パノラマで周辺の山々が見渡せます。